教育
education

継続的な成長をサポート

看護部教育委員会では、スタッフ一人ひとりが専門性を身に付けて更なる成長を目指せるように、継続教育の充実を大切にしています。新人教育に取り組む看護部臨床指導者委員会や、多職種で構成された病院全体の教育委員会とも連携しながら、TMGのキャリアラダーに沿って能力に合った学習をサポートしています。

Description of Photo Description of Photo

院内研修と外部研修

院内研修は業務の一環と捉えて、可能な限り勤務時間内に開催しています。外部研修の参加については勤務扱いとし、研修費の負担軽減などのサポートもあります。動画配信やオンライン教育ツールも積極的に活用中です。

Description of Photo Description of Photo

教育理念

病院・看護部理念に基づき、多様化する地域住民のヘルスケアニーズに応えるために、看護部職員が自律的にキャリア開発をしていけるように、継続教育の体系化を図り支援する。

教育目標

  • 医療・看護・介護の分野において地域医療ニーズに対応できるような知識・技術・態度を養う
  • 看護・介護の専門職として、実践能力の向上を図る
  • 看護・介護分野における研究心・知識を養い、意欲的に研究に取り組むことができる

研修体制

  • キャリアラダー・目標管理を基盤に置き、社会人として専門職者として自律・キャリアアップできるようにバックアップします。戸田中央メディカルケアグループ(TMG)主催のさまざまな研修もあります。
基本的な看護・介護手順に従い、必要に応じ助言を得て、看護・介護を実践する
標準的な看護・介護計画に基づき、自立して看護・介護を実践する
ケアの受け手に合う個別的な看護・介護を実践する
幅広い視野で予測的判断を持ち、看護・介護を実践する
より複雑な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択しQOLを高めるための看護・介護を実践する
  • 看護・介護の核となる4つの実践力」と、共感・創造・挑戦」の3つの力を身に付けることをめざします。
実践力1「ケアする力」 対象者の個別性に配慮した看護・介護を実践することができる
実践力2「協働する力」 多職種と円滑な情報共有・交換をすることができる
実践力3「ニーズをとらえる力」 対象者を全人的な視点でとらえることができる
実践力4「意思決定を支える力」 対象者の意向を多面的にとらえ、最善の選択に向けた支援ができる
共に育つ力 共感
創造し変革する力 創造
学び続ける力 挑戦
Description of Photo Description of Photo
Description of Photo Description of Photo

新人年間スケジュール

4月・5月
  • 入職式
  • 新入職者オリエンテーション
  • 他部署との合同研修
  • 新入職者の振り返りの会の実施
  • ソフトボール大会
6月・7月
  • 日勤・変則業務開始
  • 夜勤見習い開始
  • TMG学会
  • 職員旅行
8月・9月
  • 受け持ち開始
  • 新人中間振り返りの会
  • CMS学会
  • 納涼祭
  • ロビーコンサート
  • 慰霊祭
10月・11月
  • 夜勤での業務が一人でも可能に
  • リフレッシュ研修
  • TMG運動会
12月
  • 看護・介護研究発表会
  • クリスマス会
3月
  • 一年の振り返りの会
  • CMS学会の「CMS」は、Central Medical Systemsの略で、IMS・TMG・AMGの3つの中央医科グループの総称です。